メニュー
新宿駅前クリニックなどの内科の口コミ【お医者さんナビ】 > インフルエンザ > インフルエンザの口コミ

インフルエンザの口コミ

登坂さん 20代 女性
★★★★★

朝はなんともなかったので仕事に行ったものの、出社直後から寒気と体のだるさに襲われました。
足もふくらはぎが妙に痛むので、会社の体温計を借りて測ったところ、38度。
上司に高熱があることを伝えてお休みをいただき、一度帰宅したものの、夕方までには40度まで上がってしまいました。
全身の関節が痛み出し、頭がひどく重くなって、もしかしたら死んでしまうのではないかという不安に駆られ、タクシーを使って病院のお世話になることを決めました。

受付で高熱があることを伝えると、他の患者さんに移さないよう、すぐに別室に案内してもらいました。
外の待合室よりも加湿がされており、熱はありましたが過ごしやすい部屋でした。
熱を再度測り直し、ちょうどインフルエンザのシーズンだったこともあり、お願いせずともインフルエンザの検査をしていただきました。
看護師さんが手際よく検査をしてくださったおかげで、そこまで痛みはなかったように思います。
数分後に検査の結果が出てインフルエンザA型が確定し、熱が高かったので抗インフルエンザ薬以外にも熱さましをいただきました。
先生との診察では、今後の過ごし方を丁寧に説明していただきました。受付の方、看護師さん、先生とスタッフの方全員が丁寧に接してくださいました。

ごまごまさん 40代 男性
★★★★

前日まで元気だったのですが朝起きたら体がだるく、服を何枚来ても寒気が収まりません。
部屋の中も暖房が利いているのですが兎に角寒くてブルブル震えます。
体温を測ると熱が38℃を超えており、市販の風邪薬(パブロン)を飲んで半日様子を見ましたが咳と頭痛も収まりません。
全く熱が下がる様子もなく、食欲もありません。
ポカリスエットを飲みながら水分補給だけ済ませていました。
このままでは仕事にも影響が出るので早く治したいと思い、病院にかかる事にしました。
普通の風邪かな?と思っていたのですが12月というインフルエンザの流行時期だったため、もしかしたらインフルエンザかもという自覚はありました。

病院について受付で症状を伝えると体温を測るように言われました。
39度の高熱です。すぐに一般の患者様にうつさない様小部屋に隔離されました。
おそらく、受付の方はこの時点でインフルエンザを疑っていたんでしょう。
ちょうどインフルエンザの流行の時期とおいう事もあり、診察まで1時間ほど待たされました。
ようやく呼ばれて診察室に入ると先生に症状を伝えました。
『インフルエンザの可能性が高いですね』の一言で検査を行うことになりました。
検査キットを鼻に入れてぐりぐりされましたがあまりの体調不良の為痛いという気持ちより早く風邪薬を飲んで楽になりたいという気持ちの方が強かったため、皆さんが言うような痛みや苦痛は感じませんでした。
10分ほどまた小部屋で待たされ、結果が出たので再度、診察室に呼ばれます。
結果はやはりインフルエンザ。診断はB型という事でした。
薬に関する説明を受けてタミフルを貰って帰宅しました。
薬が効いたのか、少しずつ体調も良くなりました。
周囲の方に感染させない様7日間会社を休みました。
初めてのインフルエンザだったのですが、今はすぐに結果の出る検査キットがあるようで病院の診断も明確で素早いと感じました。
周囲への感染を防ぐためとはいえ、小部屋で長時間待たされるのは正直、辛かったです。

TOP